マイベース

“マイベース –文字数カウントメモ帳アプリ-”は,

   タイトルと本文を複数ページ備えたシンプルなメモ帳アプリです。

 

特徴的機能・動作環境は、

  ① ページの合計文字数を 画面下方の空色ラベルに表示。

  ② 必要に応じて目次を自動的に作成。

  ③ iOS V13.0〜搭載のiPhone/ iPad等で利用可能。

 

最新のバージョンv2.5まででの主な新機能

  ①     画面のピンチ操作でフォントサイズを一時的に拡大できるようにしました。

 

バージョンV1.9で追加した新機能

       画面下方の領域へテキストを入力しようとする際、現れるキーボードにその領域が覆われてしまうことがないように、画面が自動的にスクロールアップする機能を追加しました。

 

主なバージョンアップ履歴

  v1.7、v1.8では、テキスト編集領域の選択時に領域マークがリセットされてしまうバグに対応しました。

  v1.4では、 

  ① ダークモードに対応しました。

  ② AirPrint 準拠のプリンター制御に対応しました。 

       ”アクション”(元”メール”)ボタンをタップし現れる画面からメールあるいはプリントを選択可。

  ③ 文字数表示ラベルの有無が切替可能になりました。

       必要に応じて、”モード”ボタンを長押して文字表示の有/無を反転。

  ④ 表示文字サイズをデバイスの”設定”に対応しました。

         必要に応じて、画面表示の文字サイズ変更が可能。          

基本的な機能

(1)メモ帳機能

  ● 本アプリ:”マイベース”は、前回終了したページから表示開始され、すぐに編集可能となります。

  ● 画面を 左/右スワイプ、又は 左枠/右枠をタップすることでページ送りできます。前もって、”モード”ボタンでモードを”5”にしておけば、5ページづつ、”1”にしておけば、1ページづつ,頁が送れます。

  ● 各ページにおいて、タイトル/本文へ文字入力するには、まず入力したい位置をタップしてカーソルを配置します。 カーソルが出るのと同時に画面下部にポップアップしたキーボードで文字を選んで打てば、カーソル位置へ任意の文字が入力できます。 文字を入力するとカーソルは自動的にその文字の隣へ移動します。

  ● 入力されたテキストデータは、”完了ボタン”を押すことで、次にアプリを起動する時に備えて、あなたのデバイス(iPhone/iPad)内に記憶されます。

 (2)文字数表示機能

    各ページ本文の文字数を画面下方の水色ラベル中に表示します。”完了”ボタンをタップした場合と頁をめくった場合に文字数が再カウントされ表示が更新されます。”モード”ボタン長押しで文字数表示の表示と非表示の切替が可能です。(v1.4)

(3)”コピー” 機能

   各ページにおいて、”コピー”ボタンをタップすることにより、入力済みのタイトルと本文のそれぞれがデバイスのメモリーへ記憶されます。本文はクリップボードへも複写されます。

(4)”ペースト” 機能

  ● 各ページにおいて、”ペースト”ボタンをタップすると、メモリーに記憶されているタイトルと本文がそのページのタイトル欄と本文欄へそれぞれ上書きされます。上書きに先立って現れる確認画面の”上書きする”をタップすれば上書きが実行されます。

  ●  空白ページをコピーし、それを任意ページに貼りつければ全文字一度に消去できます。

(5)目次作成機能

    任意のページにおいて、”ペースト”ボタンを長押しすると、目次を作成するか否かを問う案内が現れます。”作成する”を選ぶと、目次が作成されます。

(6)”メール” 機能

    任意ページにおいて、”アクション” (元”メール”)ボタンを押すと、メールかプリントかの選択画面が現れます。メールを選んで、あとはメール画面の案内に従います。

(7)”印刷”機能  (v1.4)

   任意ページにおいて、”アクション” (元”メール”)ボタンを押すと、メールかプリントかの選択画面が現れます。”プリント”を選んで、あとはプリント画面の案内に従います。

(8)ダイナミックテキストサイズ設定機能(v1.4)

   本文の文字サイズは、デバイスの「設定」から下記の手順で変更可能です。

   設定 => アクセシビリティ => 画面表示とテキストサイズ =>さらに大きな文字 => ON => スライダーを動かして調整